佐木島コーナー

佐木島の歴史、トライアスロン大会、海浜セラピー、   
宿泊完備施設など元気な佐木島を知ることが出来ます。

さぎしまふるさと館

 さぎしまふるさと館へ、堀本さんにご案内して頂きました。

 
 
新藤兼人監督作品の展示物は、全て堀本さんのお宝の品物です。
展示物は、新藤兼人監督様からご許可を頂かれています。
 

トライアスロンさぎしま大会、歴代のTシャツが展示されています。

 
 
 

私の書がTシャツの原画で採用されそれを着てトラ連で三原やっさ祭りへ出場された写真

 
トライアスロンさぎしま大会がNHKドラマとなり放送された情報

鉄人福元テツローさんコーナーもあります。

 
 
 

佐木島ニュージーランド友好の森の紹介もあります。

アスリートの皆様、ニュージーランド・パーマストン市出身のサイモン選手を讃えた
佐木島ニュージーランド「友好の森」を是非お尋ねください。

 
 

ニュージーランド・パーマストンノース市のスミス市長様が三原訪問

今年6月、ニュージーランド・パーマストンノース市のスミス市長様が三原市を訪問された時に今年のチャリティーTシャツをプレゼントさせて頂きました。

柳家花緑さんご来島

第5弾 さぎしま寄席 柳家花緑ふれあい会

第5弾 さぎしま寄席 柳家花緑ふれあい会
9月21日(水)18:00佐木区民会館
今年も、柳家花緑さんが佐木島へお越しになりました。
毎年恒例になり、佐木島の皆さんとても楽しみにされています。

 
トライアスロンさぎしま大会、チャリティーTシャツを着て花緑さんと一緒に記念撮影。
 
佐木島、手作りの歓迎です
 
 
佐木区民会館です 鷺浦小学校の落語家さんとご対面の花緑さん。 名コンビ、花緑さんと花緑さん 今年は、昨年花緑さんの落語を聴いて落語ファンになられた鷺浦小学校の生徒さんが前座をつとめられました。左から、音子ちゃん。海甘ちゃん。安パンくんです。 安パンくんの落語「子ほめ」の様子です。 花緑さんは、落語を九歳の頃始められ安パンくんも同じ九歳です。 花緑さんは、安パン君の落語を大絶賛されました。 花緑さんのお弟子さん緑太さんです。 手づくりの薬玉から、落ちて来たボールへサインをしていただきました。

2014年7月30日佐木区民会館
柳家花緑さんが、ご来島されました。
佐木島の山根さんが花緑さんの大ファンで実現しました。

   柳家花緑さんと山根さんです。 鷺港で、花緑さんと偶然帰りの船が一緒でした。後ろに見えるのが、宿祢島です。

塔の峰千本桜

塔の峰千本桜入口揮毫

私が親善大使をさせて頂いている、佐木島には1300本の桜の名所「塔の峰千本桜」があります。
今年、入り口へ私が揮毫させて頂いた看板が建ちました。
「塔の峰千本桜」は、三原市の桜の名所として新聞などで紹介されます。

 
 
 
 
うねるように続く、桜は圧巻です 
 
 

佐木島風景

2年前に、私の桜を植樹していただきました。
母の桜もあります。
今年は、二人の桜の樹それぞれに花が咲きました!
佐木島まで、三原港から30分。 だんだんと、佐木島や新藤兼人監督作品「裸の島」の舞台となった宿祢島が見えてきます。 目的地の向田港が近くなると船から千本桜の峰が見えてきます。 桜の開花シーズンには、佐木島へ観光客の方々が多くやって来られます。 この日は、干潮で和霊石地蔵さまを見ることが出来ました。 塔の峰千本桜は、平成3年度の向田区役員の方々で植樹が始まりました。 1300本の桜の峰は圧巻です。 桜のトンネルも圧巻です。 塔の峰千本桜の入口は、向田港から徒歩10分です。 桜の開花時期には、鮮やかな黄色い菜の花も楽しめます。 帰るころには、小雨が降り始めました。 向田港で大きく手を振って、佐木島のみなさまにお見送りして頂きました。